ぐるっとパス2019 秋の利用感想日記4・5日目 | 月とサカナ B-side

ぐるっとパス2019 秋の利用感想日記4・5日目

利用4日目本日のルート

今日は天気がいいので、適当に駅から降りて適当に来たバスを利用してみようと都営一日乗り放題を利用
この乗り放題は都バスと都営線、都電荒川線とえーっと…乗る機会のないなんだっけ、あ、そうだ舎人ライナー乗り放題です
(舎人ライナー、そちらに出向く用事がなくていまだ乗ったことありません)

まず訪れたのは未来科学館 ぐるっとパス入場630円は無料ですが、+310払ってドームシアター見学
9次元から来た男というタイトルで…残念ながらあまり星の3Dは見れなかったんだけどナレーションが超いい声

この超いい声知ってる…どっかで聞いたことある…誰だっけ…
ラストで「小山力也」とあって納得でした(笑)小山さんファンの方、ぜひどうぞ30分間一杯声を大音量で聞けます

肝心の見学の方は…なんか宇宙空間関連の展示が、えっらくスペース小さくなっててしょんもり
あとドームシアターじゃなくても見れてた立体映像とか、時間ごとに体感できるようなブースとか、私の好みだったスペースがほとんど消えてしまっておりました
……次来るのは数年後かなあ…

そのまま来たバスが錦糸町行だったのでそれに乗り、一度ご飯を食べるため途中下車
とんこつ海老スープと言うラーメン屋が気になったのですが、そうしたらたまたま両国行のバスが来たので、両国は見たいところがあると、結局そのまま乗り換え(笑)

両国では北斎美術館 写真ダメかと思ってたらフラッシュたかなければOKですよとのこと
北斎の実物大人形があるんだけど、これがめっちゃ精巧で本当の人間見たい
ごくまれに腕が動くのを知らず、びくっとしてしまいました(笑)
その後はおなじみ江戸東京博物館へ

またしても独りに独りガイドしてくださる優しい仕様
いつもありがとうございます
ガイドしてくださった方がぐるっとパスをご存じでないというので、売り込みをしてみました(笑)
すごい!いい!買いますとなってたので、やはりボランティアガイドさんとかやってる人にはこれ需要ありますね
武士の子の乗馬練習用木馬と言うのが精巧でびっくり
これ初めて見ましたというと、多分展示初めてかもですとのことでした

本日の利用分 610+400+600 =1610円 これまでと合わせ6210円分利用

利用5日目本日のルート
目黒区美術館+庭園美術館

今回のお目当ては、年に数回のみの庭園美術館夜間オープン
紅葉がみれる!
仕事帰りに余裕で寄れる! そして目黒区美術館の今行っている展覧会も知らない方だけど好みっぽいとお出掛け

結果 なんとなく行ってみた目黒区美術館の方がめちゃ好みで、残念ながら夜のもみじはまだ紅葉がさほどでもなかったのと、光が少なめで…うーん…ちょっと…紅葉を楽しむという気分にはならずひたすら足元注意と言う感じでした

しかし!夜間開館はあまり知られていないのか…なんとこの常に人がいる庭園美術館を貸切気分で回れるという…川端竜子をじっくりたっぷり一人で見れたよ…美しかったよ…
自分一人の監視?にいっぱい人がいる気分で少々申し訳なくも、すごく良かったです

ちょっと怖かったのがタヌキ剥製を使った現代美術の展示

昼間に見たらぽんぽこ合戦みたいに可愛いとなったかもなのですが、周囲がまっくらで他に人がいない(監視の方はいる)状態で剥製がびっしり…か、かわい…こわっ…
今回新しい発見は「竹籠・藤篭も美術品として鑑賞対象になる」というもの
どうしても実用品と言うイメージの強い、竹などであんだ籠が、ものすごい密度で編まれててしかもそれが中国明代のもので、こんなにまだ使えそうなの!?と驚いたり、独特のデザインでほほぅとなったりでした

あ、順番が前後しましたが最初に訪れた目黒区美術館、12/1までの

線の迷宮〈ラビリンス〉Ⅲ とフローラの神殿


精密画とも違うけれど細かくて、デジタル的な異世界間を味わわせていただける作品が色々…
私が一番好き!と思ったのは写真撮影不可だったのですが「毒花図鑑」
架空の毒花を色々描写され、シニカルな解説がついているもの
監禁薔薇 花言葉 あなたを死ぬまで離さない…だっけな?その文章と絵に、にんまりしたりしていました
あと、宝石の顔をした女性たちのも好きだったなあ
ご本人のサイトで掲載されていました
http://www.artunlimited.co.jp/artists/meo-saito.html

あ、監禁バラもこちらのページにありました ただサイト掲載はサイズが小さいので、実物をご覧になるのをおすすめしたいです

今回利用分800円+800円(普段庭園美術館は1200円位ですが、夜間開館料金と言う事でした)
合計利用金額7810円