ぐるっとパス2016 感想 利用してみたよその7 府中美術館他 | 月とサカナ B-side

ぐるっとパス2016 感想 利用してみたよその7 府中美術館他

さすがに連続土曜日外出はキツいなと思いつつ、まだいったことない場所はせっかくだから行っておきたい貧乏性
今回は……失敗しました!!

友人とかと一緒に行動するときは、きちんと交通手段や行く場所についてそれなりに調べるのですが、一人移動の時は「一日乗り放題を買って、最初に行く場所だけ決めといてあとは適当~」
…というパターンです。

今回は「府中の森公園」にある府中美術館と、「府中市郷土の森」博物館に行ったら、遠いしもう時間もいっぱいかなあと、朝仕事に行くより早く起きて、家を出まして……
9:00に府中の森公園到着!!
案内板を見て……あれ??博物館ってないよ???

…そうです、府中の森公園と郷土の森は別物でした…。
アクセスを調べてみて、確かに利用駅は違うんだけど、お隣の駅同士だし、森っていうぐらい広い駅だと、左端の施設と右端の施設、利用駅が違う場所って事もあるよね~とお気楽に思ってました…
友達と一緒の時じゃなくてよかったよ…

向かい合って乗る遊具
初めて見た

そして美術館はなんと10時から。
大き目の公園なのですが、周囲に店とかもないので、仕方なく公園内をぶらぶら散歩。
2kmマラソンコースを歩いてみたり、コガモがいたので、愛でていたり、犬の散歩が多かったのでまあいいリフレッシュになりました。
(こんな遠出してまでしたい、リフレッシュではないがな…)


それにしてもでっかい競馬場のある地区は金持ちという印象が強いのですが、府中市は公共施設が色々でっかくて充実していますね。
これ以外の公園も幾つか見かけたのですが、広かったです。
10時になったのでオープン。
こちらは特別展のポスターです。
写真家と思いきや精密画を描かれてる方で、他にも幻想的な雰囲気の不思議な作品が色々
(通常入場700円 ぐるっとパスですと割引で560円)


入場料常設展は200円なのに、すごい充実!!
そしてやはり交通がネックなのか、朝一入場私だけ!!なんと円山応挙「時雨狗子図(しぐれくしず)」が、貸し切り状態で一人ゆっくり、いつまでも眺めていられました。
今回の特集は水辺の風景らしいのですが、そちらはちょっと一部地味…でも9つだけ掛けられていた日本画の部屋、司馬江漢が二つかけられてたし…あなどりがたし
こんなゆったりまったり、自分だけでみられることってなかったよ…地元の美術好きな人、お得ですよ!!



で、この後郷土の森公園に改めて行こうか、それとも他の場所に行こうかなーと悩んでいたら、目の前にすぐ新宿行きが来てしまったので、お昼を食べようと新宿に戻ることに

以前訪れが、韓国料理ランチバイキング ビル6Fにある自然洞へ
こちら1時間1000円なのですが、到着したらもう1:15
お店が二時にクローズなんですけどいいですか?と聞かれたのでOKし、とりあえず豪華温泉タマゴ二つのせビビンバを作り、堪能しました
しかしクローズ近いと、色々寂しいお皿もありましたがww



今回バイキング仕様にお腹を減らしていなかったので、ほとんど食べられずに残念です。

さて次はどうしようかなー新宿駅はよく利用してるけど、新宿西口駅って始めて利用するわ、だったらそのまま行ける飯田橋の印刷博物館に行ってみようと大江戸線へ
新宿までの利用で、都営乗り放題を買っているので、飯田橋からバスなら楽だよなーと歩き回ったのですが、道路が広くて複雑な位置にバス停があるらしく、見つからずに断念。

もういいや他に行こうと森下で下りたところ、ちょうど「科学未来館」行きのバスが来たので、それに乗って未来館へ
以前は3Dプラネタリウムとか、入場料で見れたのに今は別料金です。

アシモの実物を初めて見たのですが、あの歩きかたってぎっくり腰の方が恐る恐る歩く様子に似てますね?あれって人体とかのバランスにいい立ち方だったりするんでしょうか。
アルクダケという、自分の歩き方を足踏みをしながら計算をして、その動きの変化を確認するというゲームみたいなものを行ったらもうタイムアウト。
(結構並ぶ上に、私の前の人で機械トラブルが起きた)


都営バスで都営線の駅までいって、終了です。
今回利用分 府中美術館200円 科学未来600円 12900円分まで利用してます!